鎌田 沙織(Kamata Saori) 京都
10歳の頃に切絵の手法に出会って以後、 切絵表現を主体とした、創作活動を行なう。
2010年より、切絵の実演を観客の前で行なう「ライブ切絵」などのパフォーマンス活動を開始。
制作を通じて、日常の中におけるアートの位置や、切絵表現の可能性についての、模索と実践を課題としている。
WEBサイト「鎌田沙織のブログ」にて活動報告を更新 <contact・webサイト>
https://saorikirie.jugem.jp/a
2003年 3月20日~24日 | 「鎌田沙織 初期作品展」 初個展 秋田市 ポートタワー・セリオン |
---|---|
2005年 1月10日~13日 | 「鎌田沙織 切絵展 ~絵画の冒険~ 創造とオマージュ」個展 明徳館ビル |
2006年 5月8日~ | 「鎌田沙織 切絵展」 個展常設展 秋田市 cafe+gallery Redhouse |
10月22日~26日 | 「切り絵原画 作品展示会」 原画作品展 秋田市 秋田ニューシティ(モノポリー日本選手権大会 東北地区特別大会会場) |
11月3日~4日 | 「切り絵原画 作品展示会」 原画作品展 東京都 中野サンプラザ(モノポリー日本選手権大会 決勝大会会場) |
2007年 2月1日~7日 | 「KIRIE IN IKOI 7」 個展 秋田市 Cafe Lounge 憩7 |
8月4日~9月30日 | 「おやつの切り絵展」 個展 京都市中京区 アトリエ・おやつ新報 |
2008年 5月1日~25日 | 「MIX 1」 企画展 青森県弘前市 ギャラリー harappa |
11月8日~30日 | 「鎌田沙織 切絵展 KIRIE IN RICO」 個展 京都市北区 町家ギャラリー rico |
2009年 1月16日~ | 「鎌田沙織 切絵展」 個展常設展 |
2010年 5月20日~30日 | 「鎌田沙織 切絵展 切絵による心象風景」 個展 京都市中京区 ギャラリー 印 |
7月4日~31日 | 「切絵小品展」 個展 京都市東山区 京都紅茶倶楽部 |
9月19日~10月3日 | 「心象京都百景」 個展 京都市北区 町家ギャラリー rico |
2010年 12月20日~ | 「祇園七景 高瀬川八景」 個展 京都市東山区 カフェ グリーン/td> |
2012年 4月28日~5月6日 | 「水のような、風のような」 空間展示 京都市中京区 京都万華鏡ミュージアム・姉小路館ギャラリー |
9月8日~17日 | 「THE PAPER AQUARIUM ~夏の終わりのペーパーアクアリウム~」 小品展 京都市中京区 ギャラリー・カフェバー Collabo |
9月23日 | 「オヤジノ秘密倶楽部 ~相手不在のワルツ編~」 チラシ原画展 神戸市塩屋区 旧グッゲンハイム邸 |
2013年 3月8日~4月6日 | 「gLass hopper」 個展 京都市中京区 Bar スピナーズ Spiner’s |
6月6日~16日 | 「植物幻視図譜」 個展 |
7月12日~15日 | 「夏夜綺譚 なつのよきたん ~鎌田沙織 切絵展~」 個展 |
8月19日~9月14日 | 「黒猫のタンゴ Le tango da’n Chat Noir」 個展 |
11月9日~24日 | 「Retro MONOCHROME」 個展 |
2006年 | 「あきた国際フェスティバル」 ポスター原画制作(2006年~2010年) |
---|---|
ボードゲーム「モノポリー秋田県エディション」 原画制作 | |
2007年 | 秋田魁新報社 テレビコマーシャル 原画制作 |
2009年 | 真宗大谷派奥羽教区「宗祖親鸞聖人750回御遠忌お待ち受け法要」 ポスター原画制作 |
2010年 | 東北電力 2011年度カレンダー 原画制作 |
作品